宜野湾パーソナルトレーニングジム ベル&ゴールド

ニュース

カロリーについて知ろう

肥満の直接的な原因は、運動不足ではなく「カロリー過多」にあります。

つまり、ダイエットに関しては「食べた分、激しい運動をすればいい」

という考えは少し違います。となると、「ダイエットは大変」って、なってしまうっ💦

しかし、「カロリー密度」という概念を知っておけばそのハードルもグンと下げられます。

今回は少し長くなりますが。なるべくストレスをかけることなく健康的にダイエットを

成功させていくためのプチ知識。お伝えします。

 

◆カロリー密度を知ろう◆

カロリー密度とは「食品に含まれるエネルギー量をその重量または体積で割った値」のこと。

つまり、カロリー密度が低い食品は、満腹になるまで食べてもカロリー過多にはならず、太りません。

逆に、カロリー密度が高い食品だと、たとえ腹八分目で食べたとしてもすぐカロリー過多になり、

カラダに蓄積されるのです。

この考えで食生活を送るのが、激しい運動をせずともダイエットを成功させることが可能です。

やはり、肥満を改善するには運動よりも食事の改善の方が望ましいのです。

◆カロリー神話のジレンマ◆

本来、カロリー神話の考え方では

「摂取カロリー < 消費カロリー = 痩せる」

と考えられてきました。

しかし現実はそう単純なものではありません。

「食事制限をして食べる量を減らせば、そのぶん消費カロリーも減って痩せにくくなってしまう」

というジレンマが存在します。

そのジレンマを解消するのが「カロリー密度」に焦点を当てた考え方です。

◆お腹いっぱい食べても痩せる原理◆

例えば、カルビーポテトチップス(うすしお味)はカロリー密度が高く、たった一袋(60g)で336kcal。

その反面でりんごはカロリー密度が低い。1個(270g)食べても150kcal程度にしかなりません。

個人差ありますが、1個でも食べるとお腹いっぱいになりませんか。

つまり、同じ「満腹」でもりんごの方がカロリーが低い。

「甘いもの」「脂っぽいもの」が食べたい。という自分に対し、

「お菓子は我慢」と言い聞かせるのと…。

お菓子の代わりに「果物を食べよう」と話しかける。

どちらが現実的に有効と言えるでしょうか?

「お菓子は我慢」となったらきっと、

我慢できずにこっそり感覚でお菓子を食べてしまい、そんな自分に対して、

「なんて私は意志が弱いの、、、」

と自己嫌悪してしまいます。

健康になるために取り組んでいるはずなの「ダイエット」。なのに精神的な健康も害してしまう。

それでは本末転倒です。

りんごで太ろうとすると、1回の食事あたりでフードファイター並みに食べないとまず無理。

他の果物についても同様のことが言えます。

 

ダイエットに強い意志なんて必要ありません。

なぜなら、食事は死ぬまで続ける行為であり。

もっと言うなら『楽しみ』でもあるからです。

必要なのは食に対する『知識』であったり『考え方』なのです。