楽しいは続けられる
あなたに合った「続けられる」を見つける
習慣を変える、
人生が変わる
カウンセリングでライフスタイルや目標を伺い、お身体の評価を行います。その後、初回整体を行い、トレーニングへ。
個人のレベルに合わせ、初期段階で上質な軸を呼び戻すために、体幹トレーニングを取り入れます。
1回50分/全10回49,500円~
主婦のお友達グループに人気のメニューです。
「一人は不安」という方や、「みんなで楽しくエクササイズしたい」という方におすすめです。
1回50分/お一人様3,900円~
効果的なトレーニングには、筋肉の収縮と弛緩(筋肉を緩める事)が大切になります。
この筋肉を弛緩させる事に相当するのが、パフォーマンスUP整体となります。
1回60分5,000円~
自身も辛い腰痛に悩まされた経験から、パーソナルトレーニングと整体を掛け合わせたプログラムの価値を見出し認知を広めるべく、勉強会や施設訪問など安価での提供を開始。
1セッションを楽しみにして頂けるように、一人ひとりがより輝くライフスタイルを送るため、効率の良いダイエット、カラダづくりに特化したプログラムを展開。
TOFPグループ、チーム山川、TEAM HUMANなど所属多数。
家族構成:妻・子4人(男の子3人・女の子1人)
座右の銘:継続は力なり
腹筋を鍛えたい。背筋を鍛えたい。ぞの場合は、腹筋運動や背筋運動で骨格を起こすことで鍛えるイメージがあると思うのですが、筋肉への負荷は水平に近づくほど大きくなります。・骨格を起こす動作による筋硬直(負荷弱い)・骨格が倒れた時の自然な筋緊張(負荷強い)「鍛える」というイメージを持つ場合、水平で負荷を受ける事を有意識でます。「運動」というイメージを持つ場合、骨格を素早く起こすことを有意識。そう考えると、
バーベルを下げている時、使用筋は負荷をどのように感じているでしょうか?まず下げるという事は使用重量以下の筋力で押し下げているので 同じ重量での動作であれば挙上より強度は低くなります。しかし、下垂の中でも重い可動域/軽い可動域があることを 知っておくと怪我の予防になります。
食事に対してどう向き合っていますか?ボディメイクに対して向き合うのは食事ではないと思います。向き合うのは目的意識です。凄く本質的なことなのですが、なぜ食事を摂るのか?それは代謝された栄養を補う為です。胃袋に詰めることが食事なのか?筋肉に必要だから栄養を摂るのか?思い描く身体が筋肉質な身体(引き締まった身体)であるのなら、食事を胃袋に詰めるだけで終ってはなりません。どうせ摂るなら美味しく栄養が補える
住所
〒901-2226 沖縄県宜野湾市嘉数4丁目17ー15
(パイプライン沿い)
営業日時
10時~22時
駐車場
駐車場あり 7台
電話番号
090-1367-8987
定休日
なし
決済(現金可)